SSブログ

2022-06-02 [庭・畑関連]

毎年、5月がバラが一番きれいな時期です。 冬の間に剪定・施肥をした結果が出ます。
得意の日の丸写真を並べてみました。
2022.4月庭3.jpg2022.5月1.jpg2022年5月2.jpg2022年5月3.jpg2022年5月4.jpg2022年5月5.jpg2022年5月6.jpg2022年5月7.jpg2022年5月8.jpg2022年5月9.jpg2022年5月10.jpg2022年5月11.jpg2022年5月12.jpg2022年5月13.jpg2022年5月15.jpg2022年5月17.jpg2022年5月16.jpg
これは植えてから5年目でやっと咲いたシャクヤクです。
2022年5月14.jpg


さて前に車のスタックについて記事を載せました。またスタックしてもかなわないのでホームセンターでゴムの敷板を買ってきました。今回はスノーヘルパーもありますので万が一スタックしても大丈夫のはず。2022年5月1.jpg
何回が試してみましたが前回同様にスタックしました。落ち着いてディスプレーを見てみるとこんな感じのメッセージが。2022年5月2.jpg
「EPB解除できません」とは何か、EPBを取説でしらべましたが巻末の索引にも載っていません。
仕方なくネットで検索すると、どうも昔で言うサイドブレーキに相当するらしい事がわかりました。
昔レガシィの時は駐車時にはシフトをPにしてサイドブレーキをギィっとひけば良かったのにプリウスの時からどうも勝手が違って足踏みの駐車ブレーキだったりパーキングがボタンになっていたりジジィにはわかりずらったのですが・・・・・
ヤリスになってからはシフトをPにすると自動的に赤いパーキングランプが点灯してサイドブレーキがかかる仕組みになっています。2022年5月4.jpg

良く私のような高齢のジジイがアクセルとブレーキを間違えてコンビニに突っ込んだりという事故が多いので、障害物があると車のセンサーが判断した場合はアクセルをいくら踏んでも発進しない仕組みになっているようです。
今回も恐らく何らかのセンサー感知でアクセルをいくら踏んでもサイドブレーキがかかったままで発進できなかったのではないかという私的結論に達しました。
で、EPBを解除するにはPボタンを3秒間長押しするとサイドブレーキが外れて発進することができるようになります。
以前スタックした時、JAFのお兄さんも実際に車に乗ってトライしてみましたが脱出できなかったので、ここら辺の技術はあまり一般には浸透していないのでは無いかと思います。
という事でスタックは車自体には問題なくその取扱いに問題があったというお粗末でした。
ゴムの敷板は高いお勉強代になりました。
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 16

コメント 2

歳三君

スタックはEPBの自動解除が効かなかったのですかね?
長押しじゃなくても始めにブレーキ踏んでD/Rレンジにした時に
ブレーキ踏んだままでボタン一回押せば解除できませんかね?
by 歳三君 (2022-06-04 11:23) 

conta

歳三君さん コメントありがとうございます。
ヤリスのEPBはマニュアルモードとオートモードがあり、マニュアルモードの場合はブレーキを踏みながらボタンを押せば解除できます。
オートモードの場合はブレーキを踏みながらボタンを3秒間長押ししてマニュアルモードに戻すと解除となります。とにかく高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いを防止するのを電子仕掛けで防ごうとしている様で余計に複雑になっている感じがします。
by conta (2022-06-04 21:32)