SSブログ
お出掛け ブログトップ
前の10件 | -

浅草の羽子板市に [お出掛け]

今日、浅草の羽子板市に行って来ました。新宿から中央線で神田に出て地下鉄浅草線で向かいます。

羽子板市 Ⅱ.jpg着いたのは夕方でしたが、平日とは言え結構な人出です。人力車もすっかり定番になってしまいました。羽子板市 Ⅰ.jpg

ただ、羽子板市そのものは、景気のせいでしょうか以前と比べてだいぶ出店数が少なくなっている様に感じました。羽子板市 Ⅴ.jpg
羽子板市 Ⅶ.jpg
縁起物なのでお値段はそれなりで、ミニサイズでも4~5千円、ちょっとした大きさですと数万円にもなるので、ちょっと手が出ません。羽子板市 Ⅸ.jpgそれでも中には景気良く手締めの手拍子が聞こえます。
これは芸大の学生さんの作品のようです。
羽子板市 Ⅹ.jpg
途中にあった羽子板市のポスター
羽子板市 13.jpg
もちろんお線香をあげてお参りを済ませて羽子板市 11.jpg羽子板Ⅰ 12.jpg、お土産は舟和の「あんこ玉」。
羽子板市 Ⅳ.jpg
スカイツリーもすっかり浅草の景観になじんでいました。
羽子板市 14.jpg
nice!(33)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

リニア見学センターに [お出掛け]

つい先日体験乗車が開催されたリニア新幹線は2027年の開業を目指し着工が認可されたという報道がありました。 

体験乗車の抽選は125倍もの高倍率で当たりそうもないし、開業時には生存が危ぶまれるので1回くらいは実際に見ておこうと思い、長野からの帰りに山梨にあるリニア見学センターに寄ってみました。


中央道の大月ICから15分ほど行った山間に位置しており、駐車場も完備しています。
平日にも関わらず観光バスで団体さんが続々とやってきますが、2014.11月 リニア 3.jpgそのほとんどがみなさん私と同年代のジジばばです。

毎週金曜日に翌週の走行予定が発表されますので予め今日は試験走行日であることを確認しておきました。
当然定時運行ではないので当日になっても走行時間は9時から4時半までとしか教えてくれません。 
どうもその間に全長42.8㎞の試験区間(ほぼマラソンと同距離)を何回か往復しているようです。
2014.11月 リニア 4.jpg

駐車場から少し歩くと見学展望台の建物があり、2014.11月 リニア 2.jpgその入り口に入りかけた時にビユンと言う衝撃音が。  残念ちょうど行ってしまったところでした。


展望台に着いてモニターで確認すると既に東京側の折り返し地点に行っていましたが、2014.11月 リニア 5.jpgしばらくモニターを見ているとこちらに向かって走り始めました。
慌ててカメラを構えていると明るいヘッドライトが見えこちらに近づいてくるのですがどうも速度がゆっくりです。 2014.11月 リニア 1.jpg ついに近くまできて停車してしまいました。  どうもココが実験場の駅(停車位置)のようです。2014.11月 リニア 9.jpg


しばらく動くのを待っていたのですがどうも動き出す気配がないので別棟の展示館に。2014.11月 リニア 15.jpg





入場料420円なりを払って潜入します。  正面にはもう現役を退役した本物の先頭車両が展示してあります。 2014.11月 リニア 16.jpg 2014.11月 リニア 8.jpgこの列車が時速581㎞の世界記録を樹立したそうです。  車内も見ることができますが、思っていたよりもずっと狭い感じ。2014.11月 リニア 6.jpg
2014.11月 リニア 17.jpg2014.11月 リニア 18.jpg




その横にはリニアの浮遊体験ができるコーナーがあります。 時速は本物の1/100ほど2014.11月 リニア 7.jpg お子ちゃまだったら絵になるんですが。




そろそろ動き出すかなと思い、先ほどの展望台に戻ります。  


しばらくするとゆっくり大阪方面に動き出しました。  モニターをみているとさすがにあっという間に速度は500㎞/hを超えます。2014.11月 リニア 10.jpg
折り返し地点まで行くと今度はこちらに向かって走り始めます。

モニターに走行状況が出るのでみなさんそれを横目で見ながらカメラを構えて待ちます。


何回か流し撮りの練習をして待っているとトンネルからヘッドライトがチラッと見え、連射モードのシャッターを切りますが、結果は散々。2014.11月 リニア 11.jpg  当たり前ですね、車の流し撮りもできないど素人が目の前を500㎞/hで走る列車を撮ろうというのが所詮無理な話です。



2014.11月 リニア 12.jpg2014.11月 リニア 13.jpg


百聞は一見にしかず・・・・・・500㎞を超える速度の車両を目の当たりにすると、その迫力に圧倒されると同時に改めて日本の技術力の高さを再認識致しました。

次回は来年3月にも体験乗車があるそうなので応募しなくちゃ・・・・・・・・ 

今回のお土産1290円のチョロQです。
2014.11月 リニア 14.jpg



続く・・・・・

青山通り散策1 [お出掛け]

梅雨入り前に行った青山通りですが、さすが華やかといいますか、多摩の田舎とは大違いです。

パリの街角にありそうなしゃれたタバコ屋さん
2016.5青山通り3.jpg




表参道から赤坂まで歩いたのですが場所柄なのか外車ディーラーが結構多く見られます。


まず見えてきたのがポルシェ。
2016.5青山通り2.jpg

ちょっと中に入る勇気はありませんので外から撮ってます。


その昔、この交差点のビルに「VAN」のお店が入っていました。
2016.5青山通り14.jpg



その向かいにあったベルコモンズは解体中で今はこんな状態に2016.5青山通り16.jpg





外苑前あたりの歩道にある「街の音楽」と言うハンガリーから寄贈されたモニュメント    2016.5青山通り15.jpg



外苑前にて   Mスポーツとツーショット
2016.5青山通り13.jpg


絵画館入り口にフェラーリ
2016.5青山通り4.jpg




青山2丁目あたりにランボールギーニ  PLフィルター持ってなかったのでランボルギーニを運んできたキャリア・カーが映ってしまいました。2016.5青山通り5.jpg



おとなりは泣く子も黙るコーンズのロールス
2016.5青山通り6.jpg



そのとなりがベントレー
2016.5青山通り7.jpg



その先にあるホンダの本社前に置かれたS660   これなら何とかなるか・・・・
2016.5青山通り8.jpg


豊川稲荷の向かいに良く写っていませんがアストン・マーチンが
2016.5青山通り9.jpg



最後に赤坂で見かけた豪邸?の出入り口でしょうか、 だいぶ奥まで取付道路が続いています。

2016.5青山通り1.jpg


続く・・・・・・・・・
nice!(42)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

横須賀に [お出掛け]

秋分も近くなってきましたので浦賀にある曽祖父のお墓参りに行ってきました。


途中、横須賀に立ち寄ることに。  横須賀はcontaが3歳まで住んでいたところです、と言ってもほとんど覚えておりませんが。


まずは戦艦三笠に・・・・・・日露戦争の際、日本海海戦で東郷平八郎提督率いる連合艦隊がロシアバルチック艦隊を駆逐した時の旗艦ですね。 


以前にも来たことがありましたが艦内に入るのは今回が初めて。


2016.9横須賀11.jpg




2016.9横須賀1.jpg

2016.9横須賀2.jpg


2016.9横須賀6.jpg


2016.9横須賀10.jpg

2016.9横須賀3.jpg

砲台の中では妙にリアルな水兵さんが弾を込めていて、 「弾込めー!!」号令が聞こえてきそうです。
2016.9横須賀4.jpg



海軍中尉以下はこのようなハンモックを利用していたようです。
2016.9横須賀28.jpg



船自体が英国で造られたので調度品はヴィクトリア調
2016.9横須賀7.jpg


バス・トイレもまったく西洋式になっています。
2016.9横須賀12.jpg


2016.9横須賀24.jpg


2016.9横須賀23.jpg

主砲は今のアメリカ海軍基地の宿舎に向けられています。(一説には皇居に向けられているとも言われています)
2016.9横須賀26.jpg



ピカピカに磨きあげられた艦橋
2016.9横須賀8.jpg


艦橋の外側に据え付けられたアイサイトに似た測距機械  恐らく敵艦までの距離を測ったのでしょう。
2016.9横須賀27.jpg


次は軍港めぐりに・・・・・・・


続く・・・・・・・

横須賀に Ⅱ [お出掛け]

暑さ寒さも彼岸まで・・・・という事でここ数日涼しい日が続いておりますが来週からまた暑くなるようで体調管理にはお気を付けください。

最近は虫の音も多く聴こえてまいります。


さて横須賀と言えば「軍港クルーズ」が有名ですね。  

本当は米空母の「ロナルド・レーガン」が見たかったのですが事前に調べてみると残念ながら9月3日に出航していました。
軍事機密のため軍艦の出航時期については事前にはわからないそうです。


原子力船の寄港に際しては神奈川県が放射能検査を実施していることからHPに公表しています。 是非空母を見てみたいと思われる方はこちらで検索してから行かれた方が良いかと思います。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f417274/



こちらでまずチケットを購入します。 今回は事前に予約しておきました。2016.9横須賀43.jpg  
2016.9横須賀15.jpg



出発まで若干時間があったので隣にあるスタバで一休み
2016.9横須賀13.jpg2016.9横須賀14.jpg



このスタバの窓際の席からこんなものが見えます。
2016.9横須賀21.jpg



いよいよ乗船です。
2016.9横須賀40.jpg



クルーズは45分ですが、とにかくすごいのはスタッフの説明・・・・・・詳しいのはもちろんですが45分間しゃべりっぱなしで乗客を飽きさせません・・・・・・さすがでございます。



今回の目玉はこちら

今の機雷は軍艦の磁気に反応して爆発するので、定期的に船体を消磁する必要があるのだそうです。
(機雷といえば船体が機雷のツノに当たって爆発すると言うイメージだったのですが、機雷も進化してます)


たまたまこの日は護衛艦の磁気測定が行われていました。  常時見られるものではないのでラッキーでした。2016.9横須賀20.jpg


護衛艦きりさめ2016.9横須賀17.jpg
2016.9横須賀22.jpg
護衛艦にはやはり旭日旗が似合います。


これは米国のイージス艦
2016.9横須賀41.jpg

日本のイージス艦は日本海のほうで忙しいのか見当たりませんでした。


2016.9横須賀42.jpg
2016.9横須賀39.jpg



さて次はドブイタ通りに


続く・・・・・・・・

横須賀に Ⅲ [お出掛け]

さて、軍港クルーズも終えて「ドブ板通り」に行って見ます。 軍港からは歩いて10分ほどの所にあります。
2016.9横須賀30.jpg2016.9横須賀29.jpg


平日の午前中ということもあって閑散としています。  と言うより場所柄米兵相手の夜のお店が多いのかも知れません。

2016.9横須賀34.jpg2016.9横須賀31.jpg


2016.9横須賀47.jpg2016.9横須賀46.jpg




2016.9横須賀32.jpg



両替のお店
2016.9横須賀33.jpg



不動産物件もこんな感じ
2016.9横須賀49.jpg

思いのほか通りが短いのであっという間に散策終了です。


そろそろお昼になるのでお店を探します。  横須賀と言えば「海軍カレー」ですね。  ただどこに行っても元祖、本家の海軍カレーのオンパレード。2016.9横須賀38.jpg



おいしそうなラーメン屋さんがあったので見てみると、カウンターには迷彩服の兵隊さんがズラリ・・・・・ちょっと入れません、妙なところで基地の町を実感しました。



もう少し海側に行って「しらす丼」でもと考えましたが・・・・・ドブイタ通り近くに「いきなりステーキ」が。 

2016.9横須賀36.jpg ここは前から一度行って見たかったお店です。


立ち食いだけかと思っていましたが椅子席もあるようなのでここに決定。


200gのAugus産サーロインでございます。
2016.9横須賀37.jpg2016.9横須賀48.jpg 非常にウマシ


お土産は三笠のそばにある「ポート・マーケット」で定番の三崎港アジの開きを購入。
2016.9横須賀44.jpg
2016.9横須賀45.jpg


ジェラートなんかもあります。 「どぶ板チョコレート」を食べてみましたが・・・・その色と言いどうもネーミングが引っかかります・・・・・
2016.9横須賀50.jpg2016.9横須賀51.jpg




続く・・・・・・




nice!(44)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新型車両 HIGH RAIL [お出掛け]

先日、7月にデビューした小海線の新型車両を撮りに行きました。

名前は「HIGH RAIL 1375」・・・・・日本で一番高い標高(1375m)を走ることから命名されたようです。

場所は以前にも撮ったことがある小淵沢の大ループです。

2017.9.jpg


2017.9小海線3jpg.jpg


全席指定だそうで詳しくはこちら
https://www.jreast.co.jp/nagano/highrail/intro.html



続く・・・・・・・

nice!(27)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

胃検診に [お出掛け]

先日、胃カメラ検診に行ってまいりました。

ここは受付ロビー、床は大理石が敷き詰めてあります。
2018.1胃検診1.jpg







この待合室のソファーで鼻の麻酔を受けます。
2018.1胃検診2.jpg2018.1胃検診3.jpg


今まで胃カメラはあまり良い印象がありませんでしたが、ここのスタッフはとても上手で全く苦になりません。何とも優雅な胃検診でした。


続く・・・・・・


nice!(30)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

胃検診 Ⅱ [お出掛け]

日陰には所々先日の雪がまだ残っています。

2018.2胃検診6.jpg




先日の胃検診の結果を聞きにあの病院にまた行ってきました。


ここが受付のあるロビー。
2018.2胃検診1.jpg


診察室前の廊下 ここで呼ばれるのを待ちます。
2018.2胃検診4.jpg


気になる結果は、経過観察、1年後に再検となりました。



どう見ても病院には見えません。
2018.2胃検診3.jpg


続く・・・・・・・・




nice!(35)  コメント(8) 
共通テーマ:健康

ゴルフ決戦  [お出掛け]

年一の悪友とのゴルフ決戦、前日に札幌、仙台、横浜から長野に来てくれました。有難いことです。

初日は山梨県の小淵沢のゴルフ場です。快晴で暑くもなく寒くもなく最高のゴルフ日和でした。

甲斐駒ヶ岳をバックに
P1010341-1.jpg
最近のカートはGPS付が当たり前になりました。  このゴルフ場はフェアウェーにカートの乗り入れOKなのでボールの落下点まで行くことができジジイには助かります。



2日目は富士見高原で
お天気は前日より一転して曇り時々小雨で気温12度ほどで寒いプレーになりました。このゴルフ場は標高が1300mもあるにも関わらずフェアウェーの芝生の手入れが素晴らしくフカフカで絨毯の上を歩いているようでした。

コースの途中にある藤棚です。標高が高いので今ごろ満開に。
P1010360-1.jpg

ここのカートはプレー中に止まる度、GPSでピンまであと何ヤードと音声で教えてくれます。  そう言えば最近キャディさんてあまり見かけなくなりましたね。


続く

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - お出掛け ブログトップ