SSブログ

MLB韓国戦ツアーご案内 [海外旅行]

JTBから3月20日のMLB開幕戦ツアー申込の案内がありました。
やっぱりお高いですが大谷さんお好きな方はこの機会に是非どうぞ。 


2024.3.20MLB韓国ツアー.jpg

2024.3.20.png
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日は雪? [作ってみました]

天気予報では明日は降雪です。
安物のガレージなので降雪は20㎝までとなっています。
なので10年前の大雪の時は多摩の田舎では40~50㎝ほど積もり徹夜でガレージ屋根の雪を降ろした記憶があります。
一応アーチ型ですが幅が6mあるのでどうしても中央部分に負荷がかかり倒壊が心配になり、数年前にガレージ用支柱を作りました。
材料は建設現場で使われる単管パイプです。ホームセンターでカットし、取付部品を上下につけて設置します。
P1030765.JPG
上の桟への受金具
P1030766.JPGP1030767.JPG
長さ調節部品
P1030769.JPG
P1030770.JPG

上の桟と柱は荷留めベルトで固定します。
P1030772.JPG

最後は長さを調節して30分ほどで完成です。
P1030776.JPG
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コバエ撃退の巻 [買って見ました]

うちのワンコです。2024.1.29-1.jpg

私より犬の寿命のほうが長いので本物は飼うことが出来ずこれで我慢してます。

で本題は犬の横の植木です。

最近観葉植物を買ったのですが、それ以降コバエが飛ぶようになってしまいました。
それほど多いわけでもないのですが気になります。
オルトランなど投与してみましたがイマイチ効果がありません。

そこで以前長野で使っていた蚊取りランタンを使ってみることに。
2024.1.29-2.jpg

充電してから設置します。
2024.1.29-3.jpg

夜間はこんな感じに
2024.1.29-4.jpg

一晩で大量の殺虫効果が・・・・・2~3日で全くコバエは出なくなりました。 効果抜群。
nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トルクレンチを考えるの巻 [バイク・車]

今年も相変わらずよろしくお願いいたします。
           2024.1月3.jpg
さて毎年の年中行事ですが今シーズンも冬タイヤに交換しました。P1030649.JPG

考えてみると1970年代に札幌に転勤になった時から毎年タイヤ交換しています。(当時はスパイクタイヤでした)
従って今年で50年ほど経過したので脱着回数は100回ほどやってきたことになります。
札幌に行く前は東京での降雪の際はチェーンが定番でしたが札幌では誰もチェーンなど付けていないのに驚いた記憶があります。

タイヤの取付には20年ほど前からKTCの車専用のトルクレンチを使っています。P1030668.JPGトルクは1050kgf・cm専用でトヨタ車の推奨トルクと一致します。
ただ購入してからだいぶ経過しているのでトルク数値が正確か不安なところもあります。特に昨今タイヤの脱輪による事故が報じられているのでちょっと気がかり。

で今回購入したのがデジタルトルクゲージです。P1030707.JPGP1030709.JPG

これを使って今使っているKTCのトルクレンチが正確か調べてみます。


これはレンチとソケットの間につないでトルクを計測しデジタル表示するという工具です。

なので普通のレンチに接続して使えばトルクレンチになるという便利な工具です。P1030711.JPG

自動車のトルクは以前「kgf・m」で表されていましたが1992年に新計量法が公示されて以降カタログ表記を「N・m(ニュートン・メートル)」で表記することになりました。
使っていたKTCのトルクレンチが「kgf・cm」表示なのでデジタルトルクゲージも「kgf・cm」にセットします。表記を簡単に変えられるのもデジタルの良いところですね。


でさっそくKTCのトルクレンチとソケットの間にデジタルゲージをはさんで計ってみるとP1030713.JPG
2023.12月デジタルトルク.jpg
残念ながら954kgf・cmの数値でカチッと鳴ってしまいました。 100kgf・cmほど足りません。

20年以上使っているので中のコイルバネがへたったのか・・・・このデジタルゲージが数値がおかしいのかわかりません。 

トルクレンチはKTCの他にTengtoolsブランドの一般的なトルクレンチを持っています。これは差し込み口が1/2ではなく3/8なので今まであまり使用していませんでした。P1030719.JPG
今回、ちょうど良い機会なのでトルクを1050kgf・cmに合わせてセットしてデジタルトルクゲージで計測してみます。
トルクレンチの差し込み口が3/8なので間に1/2にあわせるソケットアダプターを使用します。
何回かトライした結果、トルクを999kgf・cmにセットした時に1050kgf・cmに近い数値がでました。
P1030740.JPGP1030731.JPG

今回いろいろ試してみた結果、今まで盲目的にKTCのトルクレンチを使ってきましたがやはり1割ほど締め付けが弱いことが判明しました。
メーカーの校正に出すにも結構な費用がかかるので、今後はKTCのトルクレンチは仮締めに使うことにし、本締めはデジタルトルクゲージを使っていくことにいたします。




nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

今年も良い年であります様に願っています。 [ご挨拶]

やっと明るい年が来たかと思っていましたが、また一難。
亡くなられた方にお悔やみを申し上げますとともに被災された方に対しまして心よりお見舞い申し上げます。

2024.1月2.jpg

共通テーマ:趣味・カルチャー

バラの葉落とし [庭・畑関連]

今年はかなり暑かった割にはバラは良く咲いてくれました。

例年12月にバラの葉を落としています。
2023.12月3.jpg

葉を落とす際に咲いているバラは切り花にいたします。
2023.12月1.jpg2023.12月2.jpg

先日のニュースで日本の1人あたりGDPは3万4064ドルでイタリアに抜かれて主要7カ国(G7)で最下位になってしまったそうです。来年はどうなるんでしょうか。

今年はこれにて失礼いたします。
皆様 良いお年をお迎えください。
nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

倉敷に [お出掛け]

さて岡山城を見た翌日は倉敷に・・・・・昔、仕事で岡山出張した時にちょっと寄りましたがほとんど記憶がありません。  駐車場は市役所の近くに市営駐車場があり便利です。3~4時間停めて700円でした。

まずは大原美術館に・・・・2023.12月備前長船23.jpgモネの水連や岸田劉生の麗子像など有名な絵が展示されています。写真撮影は禁止なので画像はありません。2023.12月備前長船17.jpg なんで写真撮影がダメなのかな,いろいろ理由はあるんでしょうけど。ルーブルのモナリザの前なんぞ撮影大会でしたけど。
美術館の近くにある喫茶店「エルグレコ」です。
2023.12月備前長船18.jpg2023.12月備前長船19.jpg
お値段は銀座並み。2023.12月備前長船21.jpg2023.12月備前長船20.jpg


美観地区はなかなか見るところが多く楽しめました。
2023.12月備前長船22.jpg

岡山はジーンズでも有名ですが今回は倉敷本町通りにある「紡」と言うお店に行ってきました。
2023.12月備前長船25.jpg
ここでストールをお買い上げ・・・・・2023.12月備前長船26.jpg綿ですが柔らかくてとても暖かいのでこれから活躍しそう。

倉敷川にいた白鳥   川鵜が侵入してきたので追い払うために水中を探しているようでした。
姿かたちと違って結構狂暴です。
2023.12月備前長船24.jpg
https://youtube.com/shorts/8mnv5AOVsSw


nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山城に [お出掛け]

せっかくなので瀬戸内市にある備前長船刀剣博物館から岡山城に向かいます。
岡山市内を車で走るのは初めてですが、車線変更でウインカーを出さなかったり運転が荒いような印象です。慣れないとちょっと怖い・・・・ちなみに人口10万人あたりの交通事故死者数は岡山県が全国一位だそうです。
市内にあるとある警察署・・・・2023.12月備前長船8.JPG立派ですね・・・・美術館のようです。
一時間ほどで岡山城に隣接の後楽園に到着です。
2023.12月備前長船9.JPG2023.12月備前長船10.jpg
Wikiによる説明
後楽園は、岡山県岡山市北区後楽園にある日本庭園で、日本三名園のひとつである。 江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された、元禄文化を代表する庭園で、国の特別名勝に指定されている。
個人的には昨年行った兼六園の方がジジイは無料だったし良かったかな。 説明書には「月見橋」とあったので期待したのですがただの鉄橋でした。あとは茨城の偕楽園に行けばコンプリート。

月見橋からの岡山城
2023.12月備前長船11.jpg

後楽園の駐車場からはかなり歩きますがいよいよお城に。
2023.12月備前長船12.jpg2023.12月備前長船13.jpg

数年前にリニューアルしたそうでピカピカです。
2023.12月備前長船14.jpg
中はエレベーター完備でジジイにはありがたいのですが・・・・・
しゃちほこも金ピカ
2023.12月備前長船15.jpg

こんなものまで金ピカ
2023.12月備前長船16.jpg

翌日は倉敷に


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クリスマスツリーとリースをリニューアル [メンテナンス]

もう10年以上前に買ったクリスマスツリーとリースです。
P1030634.JPGP1030633.JPG
一応電飾なのですが当時はまだLEDも今のように普及しておらずハロゲン球が当たり前でした。
なので長時間点けるとかなり熱くなるのでちょっと心配。なのでここ数年飾っていませんでした。

仕組みは色のついた回る透明な円盤にハロゲン球の光を当てグラスファイバーを通して先っぽが輝くというもの。P1030626.JPG

昨今のLEDの状況をみるとあらゆる電球がLED化しているので、ひょっとしたらと思いAmazonで探してみるとあるんですねこれが。さすがです。

「口金GZ4/GU4/MR11」と言うタイプで2個で1299円でした。
左がハロゲン球 右がLED球
P1030621.JPG

サイズは新旧ほぼ同じなのでポン付けです。
P1030627.JPG

これで発熱を心配しなくて済みます。

https://youtube.com/shorts/GoH1IY_pSw0

https://youtube.com/shorts/oHIXM3r1LqA?si=AyPNNoQCpWpx-CX8






nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山鳥毛を見てきました [お出掛け]

国宝の日本刀「山鳥毛」が1カ月間展示されるというので見てきました。
羽田発7時45分発のANAで向かった先は岡山桃太郎空港です。
機材はB737-800と言う小さな飛行機だったのでバス移動です。https://youtube.com/shorts/QQrCEoaOdAM


9時に岡山に着きレンタカーで「山鳥毛」のある瀬戸内市の備前長船刀剣博物館に向かいます。
借りた車はかなり昔のカローラハイブリッド、走り始めて警告音が止まりません。シートベルトはしているし・・・・車をとめてしばらく考えていると・・・・サイドブレーキが解除されていないのに気が付きました。 ここしばらくサイドブレーキの無い車に乗っているのでサイドブレーキを外す習慣が無くなっていました。アブナイ危ない。
途中の濃霧のなかひやひやしながら1時間ほどで無事到着。2023.12月備前長船2.jpg
予約は11時なので売店で時間をつぶします。 結局白鞘用の袋を買いました。2023.12月備前長船7.JPG

1階の展示室にある刀剣を暫く見ながらいざ2階の展示室に・・・予約時間は11時から12時なのでゆっくり鑑賞できるかと思いきや、「山鳥毛」の横にはストップウォッチを持った警備員が・・・・
なんと一人2分間だけとの事。 
一般的に太刀の展示は刃を下にむけて展示されるようですが、今回は特別に刃紋が良く見えるように刀のように飾られていました。2023.12月備前長船1.jpg あわててスマホで写真を撮りましたが全く落ち着いて見ることはできませんでした。 東京から5時間かけてきたのに2分間とは。
まぁそれでも明らかにほかの刀とは次元の違うオーラが漂っておりました。
はばき(手許)近くに一か所疵(きず)があるのが特徴です。実戦での疵と言われています。
2023.12月備前長船3.jpg2023.12月備前長船4.jpg2023.12月備前長船5.jpg
正式名称は「太刀 無名 一文字 (山鳥毛)」と言い鎌倉中期(13世紀)に備前(岡山)で作られたもので、もともと米沢藩の上杉家に伝わる刀でありました。
その後、備前のあった瀬戸内市がクラウドファンディングを募り所有者から5億円で買い取ったものです。

敷地内には今でも作刀の作業所がありましたがちょうどお昼休みでした。
2023.12月備前長船6.jpg
午後は気を取り直して後楽園に。








nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー