SSブログ

3年目の車検 [バイク・車]

早いもので購入してから3年経過し初車検となりました

この3年での〇と✕やいかに2024.4月車検1.jpg

納車されたのはまだコロナ真っ盛りの時期で納車の翌日に発熱、初めてのドライブが検査のため病院行きとなりました。幸い陰性でしたが
それまで乗っていたのが旧プリウスPHV・・・・ただこの車は全く相性が悪くとにかく自分には死角の多い車で怖いことが何回かありました

次期候補は当時評判の良かった本田の新型フィットでレンタカーを借りて来て本格的に試乗しました
後席は確かに広かったのですがその分荷室が狭く、2020.7.13-5.jpg母の車椅子やゴルフバックが横に入らず断念。

その後しばらくしてこの車が発表となり、ディーラーで試乗させてもらって即契約いたしました
決め手はプリウスと比較して視界が良く死角が少ないこと、燃費が良いこと、冬季に長野に行くこともあるので四駆であること、接触防止のセンサーがついていること等

それでは〇と✕   設計の古いプリウスからの乗り換えなので〇が多くなりました
まず〇
1.プリウスよりはるかに死角が少なく視界良好
2.燃費も3年2万㎞の総平均で20㎞/㍑超えたのでまずまず(昔乗っていた250ccのバイクとほぼ一緒)
3.センサーが12個もついているので接触・こすり傷は無し、特に駐車場での自動駐車機能は秀逸
4.高速道路での自動追尾走行(コバンザメ走行)は高齢者にはありがたいし長野に行くときは8割自動
5.シフトダウンの際のショックがほとんど無い
6.長い下り坂でアクセルを離しても加速しない
7.ノーズの先に超広角レンズがついているので狭い道から出るときに左右が見渡せて有効
8.四駆は電子仕掛けのコンピュータ制御だが長野の深い雪の坂道でもチェーン付けずスタックなし
202202.16-1.jpg
2024.4月車検2.jpg

1.タイヤが18インチと大きくとても重いのであと数年したら自分でタイヤ交換できなくなるかも
2.そのせいか乗り心地が良くない ばね下重量が大きいせいか悪路ではタイヤが暴れます
3.3気筒エンジン特有のガラガラと言うエンジン音
4.道路の両サイドの白線を認識してその中央を走行するとされていますが実際には左右にフラフラして残念ながら使い物にならず

今年から車検証がかなり小さくなりました
また前面ウインドウに貼る車検のステッカーの位置が運転席側の右上部に変わりました
2024.4月車検.jpg





nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 20

コメント 2

tarou

こんばんは、高遠城址公園にコメントを
有難うございました。
有難うございます、南アルプスではなく
中央アルプですね。
by tarou (2024-05-01 19:30) 

conta

tarouさん コメントありがとうございます。
昔、諏訪に単身赴任していた時に行っていたので、ついつい余計なコメント差し上げて申し訳ありませんでした。
by conta (2024-05-01 23:43)